採用Q&AHOME > 採用情報 > 採用Q&A採用について寄せられたご質問のなかから、特に多いお問い合わせおよびその回答を掲載いたします。こちらの回答以外にもご不明な点がありましたら、お問い合わせフォームもしくはお電話にてお気軽におたずねください。(情報提供を求めたことにより、採用選考過程において不利に取り扱われることはありません。) 採用に関するQ&A すべて開く応募資格は何が必要ですか。未経験でも大丈夫ですか。未経験者大歓迎、経験者優遇します。 経験・学歴・資格一切不問です。 未経験の方は、一人前に成長できるように、みんなで丁寧に教えますから、安心して下さい。 業界未経験の方でも先輩がサポートします。 応募書類は返却してもらえますか応募書類については、当社にて責任を持って破棄させていただきます。ただし、ご希望の場合は、ご返却させていただきますので、その旨お伝えください。選考の結果について詳細理由を教えてもらえますか大変申し訳ございませんが、選考結果に関する内容につきましては、お答えいたしかねますので、ご了承ください。採用結果は何日ぐらいで連絡をいただけますか面接後、合否に関係なく、おおむね00日でご連絡いたします。 入社後に関するQ&A すべて開く試用期間はありますか採用月から3ヶ月間は試用期間となります。給与体系は変わりません。 評価制度について教えてください働く姿勢を見ます。例えば、作業の効率性を考えて行動しているか、集合時間に余裕もってきているか、仕事を覚えるために積極的に先輩に聞いたり、努力しているかで判断します。現場の班長(上司)の声を聞きます。昇給や昇格の見直しを行います。 早ければ半年で昇給した人もいます。 給料は、なぜ時給制ですか日給ではなく「時給制の為」、拘束時間はきっちり給料に還元されます。 弊社では、出社時間から帰社時間まで、しっかり給料に反映させて頂いていますので、 未経験の方でも、しっかりと稼げます。 簡単に仕事の一日の流れを教えてください。■塗装工&土木作業員 ①まずは事務所に集合。 ②荷物を積み込んで、1日3~5箇所の現場を移動。 ③現場終了後、事務所へ戻り、18時には帰社 ※現場への移動や仕事終わってから事務所に帰る際も時給発生します。 ■営業職 ①9:00~ 事務所に出社、メールチェックや朝会で今日の行動報告。 ②9:30~ 依頼されていた案件の現場へ下見、ゼネコンの担当者と打ち合わせ。 ③12:00~ 昼 食 ④13:00~ 大阪府下の役所に行き、次の工事の打ち合わせ。 ⑤15:00~ 昨日用意していた見積書をある建設会社に提出。 その他、数件の得意先を回って最近の状況をうかがう。 ⑥17:30~会社に帰って、今日持ち上がった工事案件を共有。 ⑦18:30~日報を書いたり、事務や明日の用意をして退社。 希望の休みはとれますか事前の届け出をしていただければ、お休みは、自由に取ることは可能です。プライベートも充実できます。 研修についてはどのようになっていますか最初は、誰でもできる作業からやってもらいます。安心してください。 基本、現場に出て、仕事内容は覚えてもらいます。 班長の指示にしたがってやってもらいます。どんどん仕事を覚えていったら、資格も取得することもできます。 お問い合わせフォームはこちらTEL. 06-6724-1588お電話でのお問い合わせもお待ちしています